|
|
大会日程表 |
|
|
PDFファイルを表示するにはAcrobat Readerが必要です。
お持ちでない場合、最新バージョンは右のボタンより無償でダウンロードできます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
プレナリーレクチャー Plenary Lecture |
|
大会第1日:7月26日(火)July 26(Tue) |
13:00〜14:00 |
|
|
|
|
PL1-1 |
Seeing and Perceiving:Phenomenology & Physiological Mechanisms |
|
|
Nikos K. Logothetis |
|
|
|
Max-Planck Institute for Biological Cybernetics |
|
|
|
|
|
PL1-2 |
Regulation of Proliferation and Neurogenesis in the Adult Brain |
|
|
Fred H. Gage |
|
|
|
The Salk Institute |
|
大会第2日:7月27日(水)July 27(Wed) |
13:10〜14:10 |
|
|
|
|
PL2-1 |
Cognitive Dysfunction in Schizophrenia:Pathophysiological Mechanisms and Pathophysiological Processes |
|
|
David A. Lewis |
|
|
|
University of Pittsburgh |
|
大会第3日:7月28日(木)July 28(Thu) |
11:00〜12:00 |
|
|
|
|
PL3-1 |
Monitoring Synapses and Axons in Fluorescent Mice |
|
|
Jeff Lichtman |
|
|
|
Harvard University |
|
|
|
特別講演 Special Lecture |
|
大会第2日:7月27日(水)July 27(Wed) |
11:00〜12:00 |
|
|
|
|
SL2-1 |
分子神経科学:過去から未来に向けて(若手研究者のために)
Molecular neuroscience: the past and future directions |
|
|
中西 重忠 |
大阪バイオサイエンス研究所 |
|
|
|
|
ページの先頭 |
時実賞受賞講演 Tokizane Award Lecture |
|
大会第2日:7月27日(水)July 27(Wed) |
9:00〜9:40 |
|
|
|
|
TZ2-1 |
運動ニューロン疾患の病態解明と治療への新たな展開
Pathogenesis-based therapeutic approaches to motor neuron diseases |
|
|
祖父江 元 |
名古屋大学神経内科 |
|
|
|
|
ページの先頭 |
塚原賞受賞講演 Tsukahara Award Lecture |
|
大会第2日:7月27日(水)July 27(Wed) |
9:40〜10:20 |
|
|
|
|
TS2-2 |
分子可視化技術による神経細胞の機能解析
Functions of synaptic molecules revealed by fluorescence-based imaging |
|
|
岡部 繁男 |
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 |
|
|
|
|
|
TS2-2 |
脳機能マッピングによる言語処理機構の解明
Language Processing Specialized in the Left Prefrontal Cortex |
|
|
酒井 邦嘉 |
東京大学大学院総合文化研究科 |
|
|
|
|
ページの先頭 |
モーニングレクチャー Morning Lecture |
|
大会第2日:7月27日(水)July 27(Wed) |
8:30 〜 |
|
|
|
|
ML2-1 |
動物の行動は何を物語るか?
Principles of behavior analysis:What does animal behavior tells us? |
|
|
廣中 直行 |
科学技術振興機構、下條潜在脳機能プロジェクト、嗜癖行動研究グループ |
|
|
|
ML2-2 |
RNA干渉を用いた遺伝子治療
Gene therapy for neurological diseases using RNA interference |
|
|
水澤 英洋 |
東京医科歯科大学大学院脳神経病態学 |
|
|
|
SY(ML)2-06-1 |
|
|
高磁場fMRIの有利性
What can we benefit from high-field fMRI? |
|
|
程 康 |
理化学研究所・脳科学総合研究センター |
|
|
|
SY(ML)2-07-1 |
|
|
日本における遺伝子治療の現状
Gene therapy in Japan |
|
|
島田 隆 |
日本医科大学生化学第二講座 |
|
|
|
|
ページの先頭 |
シンポジウム Symposium |
|
大会第1日:7月26日(火)July 26(Tue) |
9:00 〜 |
|
|
|
|
SY1-01 |
神経回路の形成、発達、機能発現
Formation, Development and Function of Neural Circuit |
|
|
|
SY1-02 |
バイオ分子センサー:脳神経機能研究の新潮流 Sensor Proteins:New Horizon of Neuronal Research |
|
|
|
SY1-03 |
「概念」の発達と操作の神経メカニズム
Neural mechanisms for development and manipulation of the "concept" |
|
|
|
SY1-04 |
神経シナプス可塑性を変化させる脳内性ホルモンと環境ホルモン:神経内分泌学の革新
Modulation of synaptic plasticity by brain-derived sex hormones and endocrine disrupters:Revolution of neuroendocrinology |
|
|
|
SY1-05 |
大脳基底核ネットワークの基礎研究update:臨床応用を目指して
Update on research in basal ganglia:aim at clinical application |
|
|
|
SY1-06 |
遺伝子ノックアウトマウスから明らかにされた脂質メディエーターの機能
Role of lipid mediators uncovered by knock-out mice |
|
|
|
SY1-07 |
衝動制御とその障害の神経生物学
Neurobiology of Impulse Control and its disorders |
|
|
|
SY1-08 |
体内時計の神経分子生物科学
Molecular neurobiology of circadian clock |
|
大会第1日:7月26日(火)July 26(Tue) |
15:15 〜 |
|
|
|
|
SY1-09 |
「脳を育む」神経科学倫理
Neuroethics of Nurturing the Brain |
|
|
|
SY1-10 |
GnRH ニューロン:その特性と神経内分泌的調節
GnRH neuron:Intrinsic property and its neuroendocrine regulation |
|
|
|
SY1-11 |
痛覚認知の中枢メカニズム:分子からシステムまで
Pain perception in the central nervous system:From molecule to system. |
|
|
|
SY1-12 |
神経科学における細胞内トラフィックの意義と役割
Mechanisms of Intracellular Traficking in the Neuron and Their Significance in Neuroscience |
|
|
|
SY1-13 |
精神疾患へのシステム神経生理学的アプローチ
System Neuroscience Approaches to Neuropsychiatric Diseases |
|
|
|
SY1-14 |
トランスレーショナルニューロサイエンス−難病ALS への神経科学の挑戦−
Translational Neuroscience -The challenge of current neuroscience towards ALS- |
|
大会第2日:7月27日(水)July 27(Wed) |
8:30 〜 |
|
|
|
|
SY2-01 |
成体脳で起こる神経新生:分子基盤と機能的意義
Neurogenesis in the adult brain:molecular basis and function |
|
|
|
SY2-02 |
社会性の神経生物学:仲間の識別、順位制、文脈依存性、そして心の理論
Neurobiology of sociality:mate-recognition, dominance hierarchy, context-dependence and theory of mind |
|
|
|
SY2-03 |
てんかん原性成立過程から見た脳の可塑性異常の解明と治療への応用
Epileptogenesis and abnormal plasticity in the brains of human and epileptic mutant models. |
|
|
|
SY2-04 |
脳の多様性−ポストゲノムの新たな挑戦
Diversity of the Brain - A New Challenge in the Postgenome Era |
|
|
|
SY2-05 |
気分障害の神経科学
Neurobiology of mood disorders |
|
|
|
SY(ML)2-06 |
|
|
高磁場MRイメージングの最先端
Cutting edge of high-field MR imaging |
|
|
|
SY(ML)2-07 |
|
|
科学のためのウイルスベクター
Virus Vector for Neuroscience |
|
大会第2日:7月27日(水)July 27(Wed) |
16:20 〜 |
|
|
|
|
SY2-08 |
脳情報処理におけるアストロサイトのダイナミックな側面
Dynamic Profiles of Astrocytes in the Brain Information Processing |
|
|
|
SY2-09 |
自閉症の病因・病態研究−遺伝子・環境因子・神経画像からの多面的アプローチ
The Pathogenesis of Autism:Multidisciplinary Approaches Using Neuroimaging, Perinatal Environmental and Genetic Analysis |
|
|
|
SY2-10 |
神経・シナプスにおけるアダプタータンパク質の役割 -その機能、動態、及び関連疾患
Roles of Neural/Synaptic Adaptor Proteins -Their Function, Dynamics, and Related Disorder- |
|
|
|
SY2-11 |
糖鎖科学と神経科学の融合による新展開
New perspectives on neuroscience and glycoscience |
|
|
|
SY2-12 |
疲労と意欲
Fatigue and motivation |
|
|
|
SY2-13 |
神経細胞死におけるカルパインの役割
The role of calpain in neurodegeneration |
|
|
|
SY2-14 |
眼球運動系に於けるシステム神経生理学の最近の進歩
Recent Advances of Systems Neurophysiology in the Oculomotor System |
|
|
|
SY2-15 |
脳の局所回路はどこまでわかったか:大脳皮質・海馬・視床
Local Circuit in the Cerebral Cortex, Hippocampus and Thalamus |
|
大会第3日:7月28日(木)July 28(Thu) |
8:30 〜 |
|
|
|
|
SY3-01 |
分子から見た脳高次機能−多様な情報伝達系と個体レベルでの機能発現
Molecular analysis of higher brain function - Multiple signaling pathways and their significance in the whole animal |
|
|
|
SY3-02 |
ニューロンの生存とレドックスを調節する低分子化合物
Survival of Neurons and the Regulation of Redox by the Low Molecular Weight Substances |
|
|
|
SY3-03 |
スケジュール課題における報酬期待の脳内情報処理機構
Neural Mechanisms on Reward Expectancy Information Processing in the Schedule Task |
|
|
|
SY3-04 |
サイトカイン・栄養因子による神経発生・形成の制御
Regulation of Neural Development by Cytokines and Trophic Factors |
|
|
|
SY3-05 |
ブレイン- マシン・インターフェイスから脳の情報処理を見る
Exploring dynamic information process in the working brain with brain-machine interfaces |
|
|
|
SY3-06 |
神経変性疾患:病態と治療の最前線
Neurodegenerative Disorders -The Frontiers of Molecular Pathologies and Therapeutics- |
|
|
|
SY3-07 |
小胞エンドサイトーシス・リサイクリングの分子メカニズム
Molecular Mechanisms Underlying Vesicle Endocytosis and Recycling |
|
|
|
SY3-08 |
統合失調症の神経科学
The neuroscience of schizophrenia |
|
大会第3日:7月28日(木)July 28(Thu) |
14:50 〜 |
|
|
|
|
SY3-09 |
こころの分子基盤
Molecular Basis for the Mind |
|
|
|
SY3-10 |
大脳皮質における細胞構築と神経回路の形成機構
Mechanisms of Cytoarchitecture and Neural Circuit Formation in the Neocortex |
|
|
|
SY3-11 |
睡眠と自律機能
Sleep and Autonomic Function |
|
|
|
SY3-12 |
モデル神経系を利用した脳の情報処理パラダイムの解析
Simple nervous systems to understand the paradigm of information processing in the brain |
|
|
|
SY3-13 |
遺伝子多型から脳機能を探る
Looking into brain function using genetic variants |
|
|
|
SY3-14 |
グルタミン酸化学伝達におけるグルタミン酸トランスポーターの役割
Roles of glutamate transporters in glutamatargic signaling |
|
|
|
SY3-15 |
プレシナプス研究の新展開−分子構造とその機能−
The Cutting Edge of Presynaptic Research:Molecular Mechanisms of Presynaptic Structure and Function. |
|
|
|
|
ページの先頭 |
|
|
|
|